オフショア大學セミナー

最強オフショア推進組織を創るには?
最近は、円安人民元高や人件費高騰から「もはやオフショア開発を推進する意味がないのでは?」との声も伝え漏れてきます。とはいえ、やはり海外リソースの活用は避けられません。当然ながら、昨今の中国プラスワン戦略の流れに乗って、ベトナムとの新規取引を模索する会社も増えています。

顧客や経営陣からオフショア開発に対する要求は、ますます厳しくなる一方です。 第一に、コスト削減。コーディングを中心とする下流工程だけでなく、より上流工程へ、さらには、保守運用までのオフショア委託が期待されています。 第二に、一極集中のリスク分散。いわゆる中国プラスワン戦略そのものです。 第三に、オフショア発注を渋る自社PMを説得しオフショア発注量を拡大させること。

これらを受けて、オフショア開発プロジェクトを支える課長やPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)スタッフの組織横断的な活躍が益々期待されるようになっています。 ところが、一方で、これらの中堅社員に対する教育は、本業の忙しさを理由に十分とは言えません。

本講座では、従来型の外注管理では対応しきれない実践的なオフショア・マネジメント技法と事例が学べます。 現在の課題を解決して、短期的なコスト削減だけではなく、将来の安定的な開発リソース確保にも貢献するオフショア推進部門をつくる中核人材を育成します。 オフショア開発の組織横断的マネジメント、および、組織と人材のグローバル対応に関する課題を同じくする人との議論やチーム演習を通じて、意識改革から行動変革までをスムーズに後押しします。

本講座の狙い
・オフショア推進部門の部課長・PMOとその候補者の実践的な業務スキルを向上
・プロジェクト稼働メンバーでありながらオフショア推進の間接業務を兼務する中核社員の効果的育成

本講座の対象者
・オフショア推進部門の課長およびPMO、またはその候補者
・技術者でありながらオフショア推進ガイドライン作成や人材育成を任された者
・海外オフショア委託先への出張者、駐在員、またはその候補者
・注意!- オフショア現場で活躍する技術者やブリッジSE向けのハウツー講座ではありません

  → オフショア開発実践セミナー(ベトナム編)- 2015年9月28日開催
 → 【出張者・海外赴任者向け研修(中国編)】- 2015年10月2日開催
 → 【オフショア開発 次世代リーダー養成塾】- 2015年10月20日スタート<全6回コース>

オフショア大學セミナー


本講座の特徴
・プロジェクト管理ではなく部門長による「事業推進」の観点からオフショア開発を成功に導くノウハウを紹介
・外国人IT技術者の監視コントロールに加えて、日本人が外国人幹部の指揮下で動く際の留意点にも言及
・グローバル人材育成カリキュラムの設計、教育実施および評価の技法を詳細解説
・日経BP主催「アジア5カ国オフショア講座」(2015年3月実施)の続編で、組織長や組織横断スタッフに特化した内容
・中国プラスワン戦略(China plus one strategy)に関する意思決定をサポート


クイズ:根本原因分析を初体験する外国人技術者の緊張を和らげる
 
以下は、オフショア大學受講生からの相談です。この相談を読んで、後の設問に答えなさい。

日本人が中国に短期出張し、現地のオフショア発注先で品質改善に取り組むことになりました。現地では、日本人出張者と現地の中堅リーダーが一堂に会して、先の失敗プロジェクトを反省しています。 今回の重要テーマは、客先で重大事故を招いてしまった事案の根本原因分析です。 中国に限らず若手中心のオフショア委託先では、「根本原因分析」の必要性を理解できない技術者は少なくありません。総論賛成各論反対といったところではないでしょうか。 根本原因分析の当事者となる若手技術者は、緊張のあまり、どうしても保身的になりがちです。そのため、最終的には、一問一答方式の形式的なヒアリングでお茶を濁すことが多いのではないでしょうか。

どうすれば、根本原因分析を初体験する外国人技術者の緊張を和らげることができますか? 
また、国や地域毎の特徴も教えてください。

クイズの答えはこのセミナーで紹介します。
オフショアPMOの視点から、さらに経営の視点から状況を分析して回答を導きましょう。

 


オフショアPMO講座 ー 研修概要

 日時:<全3回コース>
     一日目:2015年 9月16日(水)10:00-17:00
     二日目:2015年10月14日(水)10:00-17:00
     三日目:2015年11月11日(水)10:00-17:00
 場所:オフショア大學 新横浜セミナールーム
 主催:オフショア大學(運営 アイコーチ株式会社)

 参加費
 ・一般参加 一名  (¥135,000/名)
 ・オフショア開発実践セミナー受講者からの社内紹介 (¥125,000/名)
 ・日経BP主催のアジア5カ国オフショア講座受講者からの社内紹介 (¥125,000/名)

 ※消費税込・資料代込、受講料は受講開始前日までにお振り込み。
 ※経理都合による受講後のお振り込みにも対応します。お申し込みフォームでご指定ください。

講師プロフィール


  

オフショア大學 代表 幸地司

2003年、業界に先駆けオフショア開発に特化した研修コンサルティング会社=アイコーチ株式会社を設立。その後、オフショア大學”のブランド名で日本国内だけではなく中国・ベトナム・フィリピンの現場に入り込み活躍。実践的でわかりやすい事例研究が高い評価を得る。沖縄生まれ。九州大学大学院修了。

主な著書
 ・オフショア開発に失敗する方法(ソフト・リサーチ・センター)
 ・オフショアプロジェクトマネジメント【SE編】【PM編】(技術評論社)、など。

オフショア大學教科書 オフショア大學教科書 オフショア大學教科書 書籍『SEの「品質」力』技術評論社

プログラム

オフショア大學セミナー


一日目
9月16日(水)


 オフショア最新事情と成功要因分析

オフショア開発が抱える本質的な課題から出発して、オフショア事業の成功要因を導き出し、これらを成功の方程式として表現します。 この講座では、中国に限定せず、アジア・オフショアの主要5カ国(ベトナム、インド、ミャンマー、フィリピン、中国)の最新事情を幅広く解説します。現地の人材やベンダーとつきあっていく上で、最低限知っておくべき商慣習や文化・風習の違いがオフショア開発が抱える本質的な課題に直結します。それを理解した後、プロジェクト事例を元に、アジア・オフショアで成功するパターンと失敗するパターン、その根底にある日本のIT人材/ITベンダーの課題を解説します。


 オフショア品質コントロール

オフショア開発最大の懸念事項である品質課題を解決する手法を学習します。起こりやすい品質問題の分類と発生原因の追究、効果的な対策を、事例を用いて解説します。 日本型一辺倒のマネジメントスタイルではうまくいきません。一歩間違えれば、現場の反感をかうだけなく、改善に向けた取り組みさえも進まなくなります。ポイントは、相手国の気質を理解した上で、動機付けを与えたり、面子(メンツ)を維持させたり、あえて言い訳できるような導線を用意しておくことです。


 社内コンサルティング

オフショアPMOスタッフが社内コンサルティングする際の留意点をよくある失敗を事例研究しながら学びます。社内政治の壁や組織風土の違いを超えて組織横断的に活躍する能力を、社内コンサルティングを想定した実践演習を通じて向上させます。海外オフショア固有の文化や商習慣を踏まえて、全体最適化の視点からオフショア開発を持続的改善する勘所を習得します。


 出張者と駐在員の支援

出張者と駐在員の支援に必要な知識と技法を習得します。 出張者支援については、業務時間中だけではなく、休日によくある失敗事例も学びます。 本社から海外現地法人に派遣される駐在員には、海外で個別プロジェクトを指揮・支援するだけではなく、会社全体の視点からガバナンスを利かす活動も期待されます。さらに、現地での権限移譲や現地要人対応など、日本国内でも体験したことのないワンランク上の活動が求められます。この辺りの、社内研修では学べない実践的な知見を学びます。

オフショア大學セミナー


二日目
10月14日(水)


 組織のグローバル標準化と持続的改善

オフショア開発プロジェクトを組織横断的な立場から支援するPMO/グローバル推進スタッフの立場から、標準化と持続的改善を扱います。オフショア開発成功の牽引力「計測とコントロール」を生み出すために必要な知識やスキルに相当します。プロジェクトの定量評価と定性評価も例示します。


 ガイドラインの作成と展開

オフショア委託先へのノウハウ移転やガイドライン運用など、日本企業の強みを海外オフショア拠点に移植する試みを説明します。日本式でもなく外国式でもない第三の新しい組織文化を醸成するための各種取り組みを列挙します。


 グローバルソーシング戦略

経営的な視点から、グローバルソーシング推進の意思決定に役立つ検討事項を俯瞰的に眺めます。オフショア開発成功の牽引力「グローバルソーシング戦略構築力」を生み出すために必要な知識やスキルに相当します。グローバルソーシング戦略が機能するための条件を整理して、日本が誇るものづくりを育んだ社会風土と国際水平分業を実現するアウトソーシング戦略の不適合を理解します。コスト削減のオフショア開発から企業変革のアウトソーシングに転換するための意思決定の課題を認識します。


 オフショア開発推進に役立つアジア地域分析

中国に限定せず、アジア・オフショアの主要5カ国(ベトナム、インド、ミャンマー、フィリピン、中国)の国民文化ならびに言語特徴について幅広く解説。現地のIT人材/ベンダーとつきあっていく上で、最低限知っておくべき商慣習や文化・風習を紹介。それを理解した後、プロジェクト事例を元に、アジア・オフショアで成功するパターンと失敗するパターンを解説します。

オフショア大學セミナー


三日目
11月11日(水)


 MBAでみっちり教わる人材マネジメントと組織人事論の基本概念

人材育成に責任を持つ経営者、人事、部課長やオフショアPMOの立場から、グローバルソーシング時代に活躍するオフショア開発プロフェッショナル人材を育成するための前提となる予備知識「人材マネジメント」と「組織人事論」の基本概念を抑えます。本来なら、MBAで半年以上かけてみっちり仕込まれる領域の知見を、オフショアPMO講座のためにエッセンスだけを抽出しました。


 オフショア利害関係者の動機づけ

人材マネジメントの変革を予見する理由を考察して、組織に応じた最適な報酬を組み合わせる枠組みを検討します。オフショア開発成功の牽引力「人材育成」を生み出すために必要な知識やスキルに相当します。


 グローバル人材育成カリキュラムの設計、教育実施および評価

オフショア従事者のキャリア開発と効果的な異文化適応研修プログラムの企画と実施の留意点を検討します。外国人SE向け教育カリキュラムの具体例、および、実際の教育で用いられた教材PowerPointを交えながら、常に事例ベースで講義は進められます。


 海外オフショア子会社/ラボ契約における人材育成

まず、オフショア委託先と日本が組織一体となり運営されることを前提とした挑戦課題を整理します。次いで、日本人が海外オフショア先で改善指導に着手する前の留意点、並びに、日本人による現場指導の留意点や日本人指導の失敗パターンを紹介します。



プログラム内容の変更

当日のプログラム内容は、上記記載された内容と若干異なる可能性があります。なぜなら、常に最新の情報や知見が盛り込まれるよう、担当講師が当日ぎりぎりまで創意工夫を続けているからです。どうぞご了承ください。

キャンセルポリシー

オフショア大學の各種イベントでは、講座当日でもキャンセルを100%受け付けます。代金を支払い済みであっても、振込手数料を除いた代金全額を返済します。理由は一切問いません。

過去の受講者の声

 ・言葉や文化の違いについて、たくさんの事例がすぐに役立ちます。
  プロジェクト体制の視点や解決アプローチが参考になりました。

 ・中国人SEは、相手の面子を「潰したくない」と思っていることに驚きました。
  これまで、中国人は、自分の体面を守るものばかりと思っていました。
  次回から、このような視点から、中国側の言動を観察してみようと思います。

 ・海外出張の際、仕様説明より「背景説明」が重要だとは気づきませんでした。
  背景説明により、意欲的に仕様検討が進められそうです。
  次はオフショア先を巻き込んで、講座で学んだ各課題を共有したいと思います。

 ・オフショア先のメンバーがどのような背景を持っていて、どのような考え方をするのか理解できました。
  これからは、先方の立場に応じた接し方ができそうです。

 ・品質基準を共通化する具体的な方法を学びました。
  日本で作成する仕様書、海外で作成するソースコードの品質を基準に沿ってレビューしたいと思います。


オフショア大學
お申し込みフォーム

ご氏名 ※必須
電子メールアドレス
※必須
(例 name@domain.co.jp すべて小文字)
電子メールアドレス
(再度入力)※必須
会社名 正式名称をご記入ください。(アイコーチ株式会社)
あなたの立場 経営者・役員 企画・営業
オフショア開発実務者 ブリッジSE その他
当日現金払いを希望する
(領収書を発行します)
当日現金払いを希望する
(領収書を発行します)
受講内容
オフショアPMO講座 2015年9月16日(水)、10月14日(水)、11月11日(水)
  ※参考情報: オフショア開発実践セミナー(ベトナム編)- 2015年9月28日開催

受講料(消費税・資料代込)
あなたの外国語能力
参考までにあなたの外国語能力の目安となる情報をご入力ください。資料準備に役立てます。(例:TOEIC点数 535、15年前からベトナム語を勉強、HSK3級、など)
当セミナーで扱って欲しいオフショア発注国や地域
(複数選択可)
中国 ベトナム インド ミャンマー フィリピン
国内ニアショア地域 その他
ご意見・ご要望

請求書の郵送を希望される方は、こちらにご住所をお書きください。郵便物を確実にお届けするために、郵便番号・住所・建物名・部屋番号・会社名・部署名を正確にお書き下さい。
当サイトをどこで知りましたか?

お申込み2,3分後に自動返信プログラムによるお申込み確認メールが届きます。
もし、お申込み確認メールが届かなかった場合は、
お申込みメールアドレスが間違っている可能性があります。
くれぐれもご注意ください。


ありがとうございます。
申込受付を終了しました。


  → オフショア開発実践セミナー(ベトナム編)- 2015年9月28日開催
 → 【出張者・海外赴任者向け研修(中国編)】- 2015年10月2日開催
 → 【オフショア開発 次世代リーダー養成塾】- 2015年10月20日スタート<全6回コース>

  お申し込み注意事項

 ・満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申込ください。
 ・受講料のお支払い: お支払方法が「請求書」の方には、後日、請求書を郵送いたします。
 ・受講日直前に、受講概要が記載された受講票をメールいたします。当日は、受講票を印刷して会場にお越しください。
 ・参加申込人数が最少開催人員に達しない場合は、開催を中止させていただくことがあります。
  また、やむを得ず会場が変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
 ・会場までの交通費や宿泊費は、受講される方の負担となります。
 ・講師の急病、天災その他の不可抗力、又はその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。
  この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。


オフショア大學事務局